花粉症におすすめの化粧品

鼻がズルズルで呼吸がしにくい、くしゃみが止まらない、目もかゆくて辛いなど花粉症の症状に悩まされている方も多いかと思います。
また、春になるとなんだかお肌の調子が良くない…と感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
実はその肌あれも花粉が原因の事もあるのです。
そこで、花粉が原因の肌荒れの時の化粧品選びについてご紹介いたします。

どうして花粉症で肌荒れするの?

花粉の季節に肌荒れを感じている女性は多くいるようですが、その原因について知っているでしょうか?
実はその原因は大きく2つに分けることができます。

花粉症皮膚炎

春先からの花粉の時期にはなんとなくお肌が敏感な状態になり、肌荒れをしてしまう方がいます。
主な症状としては、肌のカサつき、痒み、湿疹、発赤、普段使用している化粧品がしみるなどがあり、皮膚の薄い目元から始まり、ひどくなってくると頬や口周りにも広がっていきます。

これらは花粉に触れたことによって起こる「接触性皮膚炎」で、花粉によって起こるものは特に「花粉症皮膚炎」と呼ばれます。
花粉症皮膚炎は鼻や目の症状と一緒に現れることもありますが、まれに皮膚炎の症状のみ現れる事もあるようです。

花粉症二次被害

花粉症の方はマスクをしていたり頻繁にティッシュを使ったりしますよね。

短時間で何度もマスクやティッシュでの摩擦が起こることで、必要な角層を剥がしてしまうのでお肌のバリア機能が低下してしまい、ヒリヒリしたり赤くなってしまったりといったトラブルが起こります。
マスクで常に覆われていると、その部分が蒸れて雑菌が繁殖しやすく、ニキビや吹き出物が出来ることもあるようです。

花粉症の時期の化粧品選び・スキンケア

先程ご紹介したとおり、花粉の時期のお肌は花粉症皮膚炎や二次被害によってお肌のバリア機能が低下して敏感になっています。
なので、いつもと同じスキンケアを使っているのにピリピリと刺激を感じたり、肌荒れを起こしてしまうこともあります。
では、どんなことに気を付ければ良いのでしょうか?

まずは肌に負担の少ないクレンジング剤でメークを落とした後、洗顔料で十分に花粉を洗い流します。
スクラブ剤・ピーリング成分などが入っているものは、バリア機能が低下したお肌には刺激が強すぎるので使用しないようにしましょう。
また、ゴシゴシ洗いや熱いお湯での洗顔も、必要な皮脂や角層を落としてしまい、肌荒れを悪化させる原因になることがありますので、避けましょう。できるだけ保湿効果の高い洗顔料を選びましょう。

洗顔後には十分に保湿を行うことが肝心です。
化粧水や美容液・クリームなどは次の様なポイントに気をつけて選ぶようにしましょう。

保湿力が高いもの

花粉によって荒れてしまったお肌は、バリア機能が低下して乾燥している状態なので、不足している「水分」や「油分」をしっかりと補給してあげることが肝心です。
保湿成分の中でも「セラミド」は、お肌の潤いを保つのに欠かせない成分で、バリア機能の回復にも役立ちます。
「セラミド」は元々お肌に存在する成分なので、敏感で化粧品がしみやすいお肌にも安心して使うことができます。

バリア機能を高めてくれる

低下してしまったバリア機能を回復させるためにも、バリア機能をサポートしてくれる成分が含まれている物を選ぶようにしましょう。
バリア機能の役割をもつ保湿成分「セラミド」の中でも、特に「ヒト型セラミド」は人のお肌に存在する「セラミド」を同じ構造なので肌なじみが良いのが特徴です。
敏感なお肌は、ちょっとしたことでも刺激になりやすいので、外部からの刺激や内部からの水分蒸発を防いでくれる「ヒト型セラミド」を配合した化粧品を選ぶようにしましょう。

肌への優しさ

敏感な花粉の時期のお肌には、できるだけ刺激の少ない成分で作られている化粧品を選ぶようにしましょう。
アルコール(エタノール)や合成香料などが含まれている化粧品はお肌に刺激を与えてしまい、肌荒れを悪化させてしまう可能性もありますので、成分表示をきちんと確認して避けるようにしてください。
また、アレルギーがある人や合わない成分がある人も、成分を確認して使用するようにしてください。

まとめ

毎年春先のお肌の不調を感じていても、この時期だけ我慢すればいいから…なんて思って普段と同じスキンケアを続けている方もいらっしゃったかもしれません。
でも、今の肌状態に合った化粧品選びで優しくケアをすることでヒリヒリカサカサなどのトラブルを改善することが出来るのです。
ぜひこちらを参考にスキンケアを見直して、トラブルのない素肌を取り戻してください。