春におすすめの乾燥肌化粧品

乾燥の厳しい冬を乗り越えると、だんだんと暖かい陽気になっていき、春がやってきます。
ちょっと暖かくなって過ごしやすいなと思ったら、気温が低い日もあったりして、朝晩の気温差が激しく、知らず知らずのうちに体や肌のバランスが崩れていた・・・!なんてことも。1年の中でも肌が最もゆらぎやすい時期になります。
いつも通りのスキンケア、いつも通りの化粧品を使っていても、急なトラブルが起きやすい時期なので、スキンケアも忘れずに衣替えをしましょう。
今回は、そんな春を乗り越えるための化粧品選びのポイントとおすすめの乾燥肌化粧品をご紹介します。

春の化粧品選びのポイント

冬の間の乾燥ダメージの蓄積により、肌表面のバリア機能や保湿機能が低下している春の肌。さらに、冬から春になる頃の肌は、新陳代謝が低下し、ターンオーバーが乱れ、健康な肌が作りにくくなっています。十分な汗や皮脂の分泌ができず、肌が水分・油分を保持する能力も低下しています。
そのため、肌の表面は、うるおいがなくカサつきやすい状態です。「肌荒れ」や、「乾燥による小じわ」などが目立ちやすくなります。
また、「三寒四温」という言葉で表わされるように、寒暖差が大きく、加えて環境の変化も多いため、変化に肌が対応できず不安定な状態になり、肌荒れを起こしやすくなります。
さらに、春の強い風にのってやってくるスギやヒノキの花粉やホコリ、黄砂などで肌が汚れがちになり「にきび」も出やすくなります。

このように、春は肌に不調を感じることも多い季節です。
次のようなポイントに気をつけながら化粧品選びをしましょう。

Point1バリア機能を強化してくれるもの

春は気候の寒暖差が大きく、新生活のスタートなど環境の変化も多いため、自律神経が乱れやすい時期です。自律神経が乱れると、肌のターンオーバーがうまくいかず、肌のバリア機能が低下してしまいます。そのため、外部刺激の影響を受けやすくなり、肌が炎症をおこしてしまうことも…。
低下したバリア機能を補うために、バリア機能の代わりになるものや、肌のバリア機能を高める成分が入っている化粧品を選びましょう。

Point2低刺激のもの

バリア機能が低下した肌は、外部刺激が入りやすく、敏感な状態になりがちです。普段使っている化粧品がしみてしまったり、急に肌荒れが起きてしまったり…と急な肌の不調を感じる方も少なくないのではないでしょうか。
また、春はスギやヒノキなどの花粉やアレルギー物質が飛びやすく、肌のかゆみや炎症が出やすい時期でもあります。
化粧品を選ぶときは、アルコール(エタノール)や合成香料など肌への刺激になる成分が入っていない、低刺激の化粧品を選ぶようにしましょう。
それでも心配な方は、パッチテストをしてみるなど、自分の肌にあうかどうか試すとよいと思います。

Point3高保湿なもの

春の不安定な気候の影響で、肌はゆらぎやすく、乾燥しやすくなってしまいます。しっかりと肌にうるおいを補給していきましょう。
うるおい成分としておすすめなのが、「セラミド」です。その中でも特に「ヒト型セラミド」が配合されているものを選ぶと良いでしょう。「ヒト型セラミド」は、人がもともと持っているセラミドと同じ構造のため、安全性が高く、肌へなじみやすい特徴があり、乾燥肌には特におすすめです。

UV対策も忘れずに!

日ざしも強くなり紫外線量がピークを迎える夏に向け、春先からだんだんと紫外線の量も多くなってきます。
春は、冬に生まれた細胞たちが、肌の生まれ変わり「ターンオーバー」によって角層に現れる時期。
この細胞たちは、冷たい空気につつまれる冬の環境下でつくられたもののため、血管から十分な酸素や栄養が届かず、水分を保持する保湿機能や、外界からの刺激から肌を守るバリア機能も低い未熟な細胞が多くなります。
ただでさえバリア機能が低く、角層状態が悪いところに、紫外線を浴びるのでダメージがとても大きくなってしまい、ときには肌荒れを起こしてしまうことも…!
肌を守るためにも、UV対策はしっかりと行いたいですね。